ホーム > 地域福祉 > 地域の活動

地域の活動

 

下妻市ささえあい資源マップ

ふれあい・いきいきサロンとは

「ふれあい・いきいきサロン」とは、地域住民のみなさまが、身近な場所に集まって気軽に楽しくふれあいを深め交流する活動です。地域の「お茶の間」「たまり場」とも言われています。また、地域を拠点に住民同士が協働で企画し、内容を決め、ともに運営していく楽しい仲間づくりの活動でもあります。

社会福祉協議会では、サロン運営されている方や、立ち上げたいとお考えの方を応援しています。サロンに関するご質問などお気軽にお問い合わせください。

地域のサロン

小野子サロン

●会場:小野子公民館

●開催日:第1・2・4月曜日 13:30~、 第3日曜日 13:30~

●活動内容:第1・3 シルバーリハビリ体操、第2・4 童謡 他

坂本サロン

●会場:坂本公民館

●開催日:第2日曜日 9:30~

●活動内容:シルバーリハビリ体操、茶話会

いきいきサロンさぬま

●会場:長塚東部自治会集会所

●開催日:第2・4金曜日 13:00~

●活動内容:第2:シルバーリハビリ体操、第4:スクエアステップ 他

比毛サロン

●会場:比毛ふるさとコミュニティーセンター

●開催日:第4火曜日 10:00~

●活動内容:シルバーリハビリ体操・茶話会

サロン陽だまり

●会場:大宝公民 など

●開催日:月1回

●活動内容:あじさい祭りお手伝い・お料理教室・ラジオ体操・編み物教室など

食と健康のサロンin下妻

●会場:おーままの台所

●開催日:月3~4回 10:00~

●活動内容:フラダンス教室・健康教室・うたごえ喫茶 他

上宿おたのしみの会

●会場:上宿公民館

●開催日:第2月曜日 10:00~

●活動内容:シルバーリハビリ体操・カラオケ・かるた・詩吟・工作 他

横根地区スクエアステップの会

●会場:横根コミュニティセンター

●開催日:第1・3土曜日 13:30~

●活動内容:スクエアステップ・茶話会

稲穂の会

●会場:平川戸ふるさとコミュニティーセンター

●開催日:第2・4土曜日 10:00~

●活動内容:第2:スクエアステップ・茶話会、第4:シルバーリハビリ体操・茶話会

大宝スクエアステップの会

●会場:大宝公民館

●開催日:第1金曜日 10:00~

●活動内容:スクエアステップ・ラジオ体操・茶話会

小野子通いの場 おれんぢ会

●会場:代表者宅

●開催日:毎週土曜日

●活動内容:シルバーリハビリ体操・茶話会

ふれあいサロン

●会場:働く婦人の家

●開催日:第3木曜日 10:00~

●活動内容:料理教室・ヨガ・小物づくり

千代川スクエアステップの会

●会場:千代川公民館

●開催日:第2・4木曜日 10:00~

●活動内容:スクエアステップ・マットス

いきいきサロン皆葉

●会場:皆葉生活改善センター

●開催日:第1・3月曜日 13:00~

●活動内容:第1:シルバーリハビリ体操・出前講座、第2:シルバーリハビリ体操・レクリエーション

鯨お楽しみ会

●会場:東鯨集落センター

●開催日:第4水曜日 10:00~

●活動内容:茶話会・ゲーム 他

子育てサロン

子育て支援「ひまわり会」

●会場:ふるさと交流館リフレこかい

●開催日:第4金曜日 10:00~

●活動内容:手遊び・体操・季節の工作

親子サークルひまわり会

●会場:下妻市勤労青少年ホーム

●開催日:第3日曜日

●活動内容:運動・交流・体験会

親子あそび教室

●会場:下妻市役所 旧第二庁舎2階 あそびの広場

●開催日:毎週火曜日 10:00~

●活動内容:手遊び・体操・季節の工作

みんなの居場所

お茶NOMA

●会場:かふぇまる cafe & studio

●開催日:月曜日~金曜日 11:00~

●活動内容:子ども食堂・みんなの居場所

移動スーパー運行スケジュール

移動スーパー運行スケジュール 移動スーパー運行スケジュール

詳細はこちらをご覧ください

お問い合わせ

下妻市社会福祉協議会 電話番号:0296-44-0142 FAX番号:0296-44-0559

ページ上部へ